今まで自分の力でご飯を食べていたワンちゃんが、老化や怪我などによってうまく食事ができなくなってしまうと不安ですよね。食べようとする気持ちはあっても、立つことができず自力で食べられない。口に入れても噛む力が弱く口から落ちてきてしまう。。ワンちゃんが高齢になったとき、このような食事に関するお悩みが出てくるケースは多いのではないでしょうか。
ここでは、私が実家で飼っている19歳の柴犬「空(くう)」の食事方法や、普段食べているものについて紹介します。
空(くう)のプロフィール
名前:空(くう)
犬種:柴犬
性別:オス
年齢:19歳(2022年2月時点)
※写真は17歳のときのものです。

生後5ヶ月のときに我が家の家族になりました。
生まれてすぐにフィラリアに感染していたため治療をし、4歳で無事に完治。それ以降は大きな病気はせずに元気に過ごしてきました。
16〜17歳ごろから老化により耳が脚が少しずつ悪くなってきて、認知症が原因と思われる夜鳴きも始まりました。現在は介助無しでは自立できず、家でずっと横になっている状況ですが、食欲はあります。
また、トイレを外でする習慣が残っているため、頻繁に庭に抱っこして連れていき、支えながらトイレをしています(我慢できずベットでしてしまうこともありますが)。
食事と睡眠時以外は家族の会話が聞こえなくなるほどのボリュームで常に鳴いており、夜中にも鳴いているので家族の生活にも影響が出てしまうレベルなのですが、「散歩ができない代わりにこれで運動をしているのだ」と思うことにしています笑
食事について困ったこと
散歩・夜鳴き・トイレなどなど、介助が必要なシニア犬になると1つひとつの事柄が今までのようにはいかなくなるので、ワンちゃんにとっても飼い主さんにとってもベストな方法を試行錯誤していく必要があります。
その中でも食事は、生きていくために絶対に必要なことなので、ワンちゃんの状態に合わせて解決していかなければなりません。
空(くう)の場合は主に下記のようなことで悩みました。
- 自分で立って食べることができず、食事の補助が必要。
- 歯が抜けたり噛む力が弱くなったりしており、これまで普通に食べていた硬いものを食べることができない。
- 小さい食べ物が口からこぼれ落ちてきてしまう。
- 食べる量が少なく、食べられるものにも偏りが出てしまうので、栄養が足りているのか不安。
「上手く食べられず食事が進まない」
「食べられるご飯の種類が少なく、何をあげれば良いのか分からない」
そんな状況を解決するために色々なことを試してたどり着いた、現在の食事方法・食事内容を紹介していきます。
19歳 柴犬のリアルな食事
ご飯の食べさせ方
立たせることが難しいため、正座をした膝の上に空(くう)の上半身を乗せて、頭を高くした状態で食べさせます。
そうすることで食べ物が詰まってしまうことを防げるそうです。
スプーン等は使わず、手で少量ずつ口の中に入れるようにしています。

ちなみに、まだ自立できていた17〜18歳の頃は、フードスタンドを使用していました。
かがむ姿勢ができず低いお皿では食べにくそうだったため、ある程度の高さがあるデザインで、重みがあり倒れにくいものを選んでいました。

食事の頻度
基本的には昼に1回・夕方に1回の1日2回ペースです。
起きるタイミングによって、時間がずれることはあります。
若い頃はご飯をあげたらものすごい勢いで食べていたので食事があっという間に終わっていたのですが、今は食べるのに時間がかかる上に餌の準備も必要なので、準備時間含め1回の食事が20分くらいかかります。
食べているもの(昼)
- プロプラン 小型犬 9歳頃からの成犬用 脳と記憶力のサポート チキン
- デビフ シニア犬の食事 ささみ&軟骨
- スライスチーズ・薄切りの減塩ハム(各1枚を細く切る)
プロプランは熱湯をかけてラップをした状態で冷ましてから食べさせています。
プロプランとデビフは細かい粒になっておりそのまま与えると口からこぼれてしまうため、どちらも小さくおにぎりのように丸めています。

![]() | 価格:3,198円 |

![]() | デビフ シニア犬の食事 ささみ&軟骨(85g*24コセット)【デビフ(d.b.f)】[ドッグフード] 価格:2,752円 |

食べているもの(夕方)
- デビフ シニア犬の食事 ささみ&軟骨(昼の残り)
- 焼き芋(小さく切って5〜6粒)
- グラン・デリ きょうのごほうび 鶏ささみのやわらかミックス 野菜・チーズ入り(10本)
- たまごボーロ(10個)
- ドギーマンとろ紗 野菜入り(1本)
ドギーマンのとろ紗はペースト状になっているおやつで、少量ずつ指に出しながらあげると食べやすそうでした。
本来は主食へのトッピングとして使用したり、お皿に全部出してあげたりするようです。
野菜入りで栄養もあり、味もしっかりしているので、食欲がないときにもおすすめです。


![]() | グラン・デリ きょうのごほうび 鶏ささみのやわらかミックス 野菜・チーズ入り 200g〔22030997do〕 価格:228円 |

![]() | ドギーマン とろ紗 野菜入り(14g*4本*3袋セット)【dalc_doggy】【ドギーマン(Doggy Man)】 価格:564円 |

まとめ
ワンちゃんによって、年齢によって、食事の好みや身体の状態はそれぞれ異なりますので、食事については色々試しながら調整していく必要があると思っています。今回ご紹介させていただいた食べ物や食事方法についても、あくまでも今の空(くう)にとってベストと思われる内容です。
ただ、もし空(くう)と似たような状況のワンちゃんがおりましたら、1つのご参考にしていただけますと幸いです。